【塾なし受験もOKの教材】都立中高一貫校受検に「Z会」のオススメ講座はどれだ?徹底解説!【費用や合格実績も!】

ahoohji@yahoo.co.jp
アフィリエイト広告を利用しています

都立中の塾選びや通信教育選びで悩んでいませんか?

実は、都立中高一貫校の受験に【Z会】を選択肢として外すわけにはいきません。

なぜなら【Z会】は多くの都立中高一貫校の合格者を出しているからです。

私は、3人の姉妹の父親です。3人とも都立中高一貫校の受験を目指しております。長女は2023年に都立中の受験をしました。ですので、この経験と調べに調べた結果と立中受験の最適解がわかりました。その経験をもとにお話しさせていただきます。

我が家は2年間【Z会】を使っています。三女は早めにと思い年中から【Z会】を受講しました。初めは中々難しそうでしたが、だんだん慣れてきて今では楽しそうにやるまでになりました。

たぬき
たぬき
都立中受検三姉妹の父
Profile
初めまして。3姉妹の受検生を抱える父親たぬきです。 自身の経験から、中学受験をするのに最適な塾・通信教育・本など受検に必要な情報をお伝えします。
プロフィールを読む

【Z会】は、通信教育の中で都立中高一貫校の実績がNO1です。また、塾を含めてもあの都立中高一貫校の雄【ena】に次ぐNO2です。都立中高一貫校の塾の補足教材にはもちろん、塾なし受験では絶対の通信教育です。

【Z会】はこんな人におすすめできる教材です。

  • 塾なしで都立中高一貫校を受検しようと思っている人
  • 塾に通っているけど、演習問題の量が足りないと思っている人
  • 塾に通っているが、作文などの文章作成力、答案作成力などが不安な人
  • 国私立中学の受験塾に通っていて、都立中高一貫校対策をしたい人
ぱぱ
ぱぱ

この記事では、なぜ都立中高一貫校受験に【Z会】が重要な通信教育なのか?【Z会】がどのような通信教育なのか?を解説します。

この記事を読むと、都立中高一貫校受検をする時の塾選び、通信教育選びがスムーズになります。塾選び、通信教育選びを間違いづらくなるため、時間とお金を節約することができます。

この記事を読んで塾選び、通信教育選びの参考になれば嬉しいです。

Z会の通信教育 資料請求はこちら

入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!

Z会をオススメする人、オススメできない人

【Z会】は全体的に難易度が高めな「考えさせる良問」が多いです。ですので手一杯な人にはオススメできません。その人には【進研ゼミ】をオススメします。

【Z会】をオススメできる人

【Z会】は都立中高一貫校受験はもちろん、小学校受験から大学受験まで結果を出すことに優れた教材です。そのためか、問題の難易度が「高い考えさせる良問」が多いのです。その【Z会】にオススメな人はこんな人です。

  • 塾なしで都立中高一貫校受検をする人にオススメ
  • 塾に通って適性検査の対策をしているが演習の量が足りていないと思っている人
  • 塾に通って適性検査の対策をしているが、答案作成力に不安がある人
  • もう一段、偏差値の高い学校を希望する人。
  • 国私立中学の受験塾に通っていて、都立中高一貫校対策をしたい人

塾なしで受検する際はもちろん、塾との併用でさらに結果を出せる教材です。

Z会をオススメできない人

【Z会】は問題の難易度が「高い考えさせる良問」が多く、基礎学力がない場合や手をつける余裕がない人だと逆に自信を無くしてしまい逆効果になってしまいます。【Z会】をオススメできない人はこんな人です。

  • 塾の課題についていくことだけで「いっぱいいっぱい」な人
  • 模試の結果の項目をみて基礎学習力が足りていない人

もし、塾の課題についていくのに「いっぱいいっぱい」の場合や模試の結果を見て「基礎学習力」が足りていないような場合は、【進研ゼミ】をオススメします。進研ゼミは内申点(報告書)対策にもオススメできます。

進研ゼミについて詳しく知りたい場合はこちらの記事からどうぞ!( ´ ▽ ` )▼

\\【進研ゼミ】が都立中高一貫校受検にオススメな理由を徹底解説『基礎固めに、自信をなくしている時の進研ゼミ』//

Z会とは【特徴を徹底解説】

Z会はどのような通信教育なのでしょうか?

Z会は通信教育の中でも特に難関大学の合格者が多いことで知られています。特に東大、京大の合格者はかなりの数に上ります。東大の合格者占有率は2023年が41%、2022年は39%、2021年度には43%、京大の合格占有率は2023年度が38%、2022年度は33%、2021年度は36%でした。東大の合格者占有率が50%になった年もあります。

2023年募集定員Z会の合格者数占有率
東大3,060名1,263名41%
京大2,642名1,010名38%
Z会ホームページより
2021年募集定員Z会の合格者数占有率
東大3,060名1,316名43%
京大2,747名979名36%
Z会ホームページより
2022年募集定員Z会の合格者数占有率
東大3,060名1,201名39%
京大2,697名900名33%
Z会ホームページより

ですので、【Z会】は受験に強い通信教育と言えます。もちろん都立中高一貫校受験においても強さを発揮します。

なぜ都立中高一貫校受験に強いのかというと、5年生からの公立中高一貫校受検対策講座が充実しているからです。また3年生からも公立中高一貫校対策として、土台となる思考力や情報運用力、表現力の育成が可能な講座を開講しています。

娘の友人のお姉さんも、【Z会】のこの講座と【個別ena】の理系だけを受け都立中高一貫校に合格をしました。

このように【Z会】は結果を出すのに最適な通信教育と言えます。

なお【Z会】は2015年に【栄光ゼミナール】を子会社化しています。都立中高一貫校に強い【栄光ゼミナール】を傘下に収め、ますます都立中受験において存在感を増しています。

Z会の特徴

【Z会】は難関校に強い通信教育です。ですので問題もなかなか手強い「考えさせる良問題」が出題されます。郵便やメールなどを利用した通信教育システムが採られています。【進研ゼミ】と同じような通信教育です。自宅に郵送された教材問題を解き封筒かメールなどで返送します。タブレットコースもあります。

なお、オープンカリキュラムのため、先取りができます。ですので5年のうちに6年のカリキュラムを終わらせ、過去問対策などに時間をかけることができます。

【Z会】は全国の適性検査問題を分析したオリジナル問題や厳選した過去問対策に取り組みます。適性検査独特の問題に慣れながら解法への手順を身につけられます。また、徐々に問題のレベルを上げていき実践力をつけることができます。

ですので、【ena】などの都立中特化型の塾に通っているけれど、いまいち結果が出ていない方の演習に、また不安なので演習量を増やしたいと思っている方にぴったりです。

さらに、【SAPIX】などの難関私立などの受験対策をしていて、併願に公立中高一貫校を受ける際の適性検査問題の対策にもぴったりです。

これらは、通信教育の特性を活かせます。なぜなら通信教育は時間を選ばず、場所も選ばないからです。忙しい塾生にとても相性がいいのです。

また、塾なし受験の方にもぴったりです。習い事をしながらでも通信教育は時間を選ばず、場所を選ばずできるので、学校生活や習い事を充実させたい方にもぴったりです。

また、通信教育の【Z会】は金銭面でも塾に比べてリーズナブルに対策ができます。

娘の友人は、どっぷり塾ではお金がかかりすぎるというので、【Z会】での都立中対策と、個別enaで苦手な理系の1教科のみを取り受検に臨み合格を手にしました。塾なしと塾ありのいいとこ取りをしたわけです。ハイブリット受検対策です。

小学生コース(紙)・タブレットコース・中学受験コース(私立・国立)

【Z会】には以下のコースがあります。

小学生コース(紙)・タブレットコース・中学受験コースです。このうち中学受験コースは私立国立を受ける受験生のコースです。都立中高一貫校など公立中高一貫校は小学生コース、またはタブレットコースで学びます。

3年生・4年生は適性検査の作文対策として専科の思考・表現力を受講します。

5年生は専科の作文で作文対策を、公立中高一貫校適性検査コースで問題形式に慣れながら解放の手順を身につけられます。

6年生は、専科の公立中高一貫校作文で作文対策ができます。「テーマ型」「課題文型」「資料型」などの出題タイプ別に解法のポイントを解説し、さまざまな出題に対応できる力をつけることができます。また、公立中高一貫校適性検査コースで適性検査対策ができます。「教科基礎力」「表現力」「情報整理・運用力」「論理的思考力」「課題解決力」を伸ばし適性検査入試に対応できる力をるけることができます。

どのコースが都立中高一貫校向けなのか?

【Z会】は多くのコースがあって、どれを選択すればいいのか迷ってしまいますよね。

実は都立中高一貫校を受検するためのコースは多くはありません。

都立中高一貫校受検における、【Z会】の数あるコースの最適な組み合わせは小学生コース、またはタブレットコースと公立中高一貫校のための専科を選択することです。特に専科の公立中高一貫校適性検査コースと公立中高一貫校作文は必須です。

都立中高一貫校向け小学生コースタブレットコース中学受験コース専科1専科2
3年生本科タブレットコース中学受験コース思考・表現力
4年生本科タブレットコース中学受験コース思考・表現力
5年生本科タブレットコース中学受験コース作文公立中高一貫校適性検査
6年生本科タブレットコース中学受験コース公立中高一貫校作文公立中高一貫校適性検査

私立中学受験組で、併願に都立中などの公立中高一貫校を目指す場合は、特に専科の公立中高一貫校適性検査コースと公立中高一貫校作文コースは対策として必須ですので必ず受講してください。

都立中高一貫校を目指すときに、費用を抑えつつ塾と併用する場合もZ会はおすすめです。私の娘の友人のお姉さんも【Z会】と【ena】の個別の理系のみを受講し費用を抑えつつ都立中高一貫校の合格を手にしました。

Z会】は本科と一緒に専科も受講できますし、専科だけも受講できます苦手や心配な科目、私立中の適正検査対策にも活用することができます。

なお中学受験コースは難関私立などの私立中高一貫校受験向けのコースです。都立中高一貫校受験、適性検査型入試の場合は、本科では「小学生コース」「タブレットコース」専科の「公立中高一貫校作文」「公立中高一貫校適性検査」を選択します。

都立中高一貫校の試験は私立と違うのか?

都立中高一貫校と、国立、私立中高一貫校の入試とは特徴や必要なことが違います。

都立中高一貫校の適性検査と呼ばれるものは、私立校とは違い、小学校課程を超えない範囲で出題しなければなりません。また、建前では、学力検査をしてはならないという定めがあるため、入学試験に代わるものとして、適性検査が行われています。

大きな特徴は、作文の課題が課せられるということです。

そして、教科横断型の問題が出るということです。国語は国語、算数は算数、社会は社会、理科は理科。というように問題が分かれておらず、またがった問題が出題されます。ですので、正解が一つではない場合もしばしばあります。

つまりその子の知識よりも、考え方や表現力、プロセスを重視した入試になっています。ですので、この対策が都立中高一貫校受検には必要になってくるのです。

勉強量についていけていない受験生は【Z会】より【進研ゼミ】

【Z会】はレベルが比較的高い受検に適した「考えさせる良問」教材が多いので、塾の課題だけで精一杯、または勉強に遅れがちの生徒、自信がなくなっている場合に【Z会】を使うと全てに手が回らなくなり、危険です。

【Z会】は、塾の課題量をこなしているのに結果が出ない時今やっている課題を増やしたい時におすすめです。

逆に塾の課題量についていけない時、自信をなくした時などまず基礎を固めたい時は【進研ゼミ】がオススメです。

進研ゼミについて詳しく知りたい場合はこちらの記事からどうぞ!( ´ ▽ ` )▼

\\【進研ゼミ】が都立中高一貫校受検にオススメな理由を徹底解説『基礎固めに、自信をなくしている時の進研ゼミ』//

Z会の特徴を徹底解説
・東大や京大などの難関大学の合格者が多い。
・通信教育なので時間場所を選ばない。
・費用面も塾より安く済む。
・専科の公立中高一貫校作文と公立中高一貫校適性検査は必須。
・【Z会】は課題をこなしているのに結果が出ない時、課題を増やしたい時、レベルを上げたい時におすすめ。
・自信喪失をしてる場合、基礎固めに【進研ゼミ】がオススメ。

Z会の都立中の合格者実績

【Z会】の都立中高一貫校の合格者実績は特筆するべきものがあります。

2023年の都立中高一貫校合格者は、332名です。通信教育ではNO1の成績です。都立中だけではなく【Z会】は難関大学に強い学習教材です。Z会受講者の東大合格者は2023年2,163名、2022年1,201名、2021年1,316名。Z会受講者の東大合格占有率は2023年41%。2022年39%、2021年43%。

Z会受講者の京大合格者は2023年1010名、2022年900名、2021年974名。合格占有率は2023年38%、2022年33%、2021年36%です。

Z会の合格者の定義

Z会の合格者の定義は以下の通りです。

※Z会員合格者数は、小学6年生時に以下の講座を受講した方の集計です。

Z会通信教育・Z会映像授業・Z会プレミアム講座、Z会の教室本科・講習、および提携塾のZ会講座。

※内部進学は除きます。

Z会

Z会の都立中高一貫校の合格者と占有率

Z会は都立中高一貫校に高い占有率を出しています。立川国際中以外の学校は合格占有率が15%以上でした。

2023年定員合格者数占有率合格者順位
(占有率順位)
小石川中160名27名17%6位
武蔵高附属中160名38名24%3位
立川国際中160名21名13%11位
大泉高付属中160名29名18%5位
富士高付属中160名34名21%4位
南多摩中160名40名25%2位
三鷹中160名42名26%1位
両国高付属中160名24名15%9位(8位)
白鴎高付属中170名26名15%8位
区立九段中等160名27名17%6位
桜修館中160名24名15%9位(8位)
合計1734名332名19.1%
Z会ホームページより
2022年定員合格者数占有率合格者順位
(占有率順位)
小石川中160名32名20%8位
武蔵高附属中160名36名23%6位
立川国際中160名20名13%11位
大泉高付属中160名40名25%3位(4位)
富士高付属中160名34名21%7位
南多摩中160名41名26%2位(3位)
三鷹中160名39名24%4位(5位)
両国高付属中160名27名17%9位
白鴎高付属中134名37名28%5位(2位)
区立九段中等160名26名16%10位
桜修館中160名59名37%1位
合計1734名391名22.5%
Z会ホームページより

2023年度に一番合格者が多かったのは三鷹中の42名、2番目に南多摩中の40名、3番目に武蔵高附属中36名です。2022年度に合格者合格占有率が1番多かった桜修館中が35名も合格者人数を減らしました。2022年度合格占有率2番目の白鴎高附属中、合格者3番目の大泉高附属中も11名減と大きく人数を減らしています。

【Z会】の都立中合格者を見ると「三鷹中」「南多摩中」が安定して40名前後の合格者を出しており得意な学校です。

都立中御三家の武蔵高附属中も35名以上の合格者を続けて出しており得意といえます。

逆に、「立川国際中」「両国高附属中」「区立九段中」は【Z会】の中では比較的合格者は少ないです。特に「立川国際中」は2年連続で一番少ない合格者でした。しかし他の塾と比較すると、【ena】は別として上位の占有率を誇ります。

このように、難関校に強い【Z会】は、都立中高一貫校受験において強さを発揮します。ですのでかなりおすすめの教材と言えるでしょう。

Z会の合格者実績
・合格者は、332名です。通信教育ではNO1の成績。
・Z会は都立中高一貫校に高い占有率。大体の学校において15%以上の合格者占有率。

学校別のおすすめの塾・通信教育について詳しく知りたい方はこちらの記事で解説してます!!( ´ ▽ ` )▼

\\【合格者の78.1%が同じ塾出身!?】都立中別受検 合格対策 オススメ塾//

Z会の費用

【Z会】は通信教育の中では高めの費用ですが、塾と比べると費用を抑えることができます。しかも合格者、合格占有率で上位の教材です。コストパフォーマンスにかなり優れています。

6年生になると塾では少なくとも月4万円以上の費用がかかります。これに比べると通信教育の費用の安さは際立ちます。【Z会】は実績もあり費用も安くコストパフォーマンスに優れた教材と言えます。

毎月払いでの金額6年授業料タイトル
Z会
ハイレベル
+専科
公立中高一貫校作文
公立中高一貫校適性検査
18,480円入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!
Z会の公立中高一貫校の対策専科講座
Z会
スタンダード
+専科
公立中高一貫校作文
公立中高一貫校適性検査
17,600円入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!
Z会の公立中高一貫校の対策専科講座
Z会
タブレット
+専科
公立中高一貫校作文
公立中高一貫校適性検査
15,400円入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!
Z会の公立中高一貫校の対策専科講座
Z会専科
公立中高一貫校作文
公立中高一貫校適性検査
6,600円入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!
Z会の公立中高一貫校の対策専科講座
ena41,800円資料請求はこちらから
進学塾のena 小学部
栄光ゼミナール8月まで43,120円資料請求はこちらから!住所入力不要!かんたん30秒入力!
栄光ゼミナール 公立中高一貫受検コース
栄光ゼミナール9月から49,720円資料請求はこちらから!住所入力不要!かんたん30秒入力!
栄光ゼミナール 公立中高一貫受検コース
四谷大塚8月まで57,750円四谷大塚
四谷大塚9月まで79,750円四谷大塚
早稲田アカデミー45,210円早稲田アカデミー
日能研Wコース32,076円日能研
日能研G/Rコース42,768円日能研
Z会は毎月払いの金額です。

塾に関しては教材費等は含めておりません。これに維持費や教材費がかかります。

【Z会】は毎月払い、本科と専科を含めた金額です。専科の金額は作文3,300円、適性検査3,300円合計6,600円です。 (年払いの割引あります。)

基礎ができている子であれば、都立中対策の適性検査コースと公立中高一貫校作文(6,600円)だけ受講する手もありです。1万円以下で都立中高一貫校対策ができます。

本科も1教科から受講できます。本科1教科の金額はスタンダード2,200円、ハイレベル2,420円です。苦手な教科と都立中高一貫校対策だけという選択もできるので使い勝手が抜群です。

Z会の通信教育 資料請求はこちら

入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!

Z会の費用
・専科の作文と適性検査の合計は6,600円(月払い)。
・本科全教科と合わせても2万円はかからない。
・本科1教科から受講できる。1教科の値段はスタンダード2,200円、ハイレベル2,420円(月払い)。
・塾と比べても半分以下の費用で済む。

なぜZ会は都立中高一貫校に強いのか?

【Z会】は古い歴史があります。そして、都立中高一貫校受検の実績NO2の【栄光ゼミナール】も傘下に収めています。これらの全てが【Z会】が都立中高一貫校の受検においての強さにつながっているのです。

そして、全国に【Z会】の受講者は数多くいます。2020年現在でおおよそ347,900人もの人数です。この人数のデータを取れることもZ会の強さの一旦です。

Z会を始めるタイミングはいつからがいいのか?

Z会を始めるタイミングはいつからがいいのでしょうか?

Z会は比較的難しい教材ということが知られています。しかしこれは受検に適した「考えさせる良問」ですので、できるだけ早い時期から問題に慣れておくということが続けていく上で効果的です。ですので思い立った時が始め時だと言えます。

一番下の娘は年中から入れることにしました。勉強面だけでなく作文対策にもなりそうな経験をさせる課題も多く大変いいカリキュラムです。年中から初めてもやりごたえがありそうなかなり手応えのある内容でした。最初は大変そうでしたがなれると楽しみはじめました。

ただ、もちろん受験生のタイプによっても変わってきます。

都立中高一貫校本命で塾通いしている子

都立中高一貫校が本命で塾通いをしている子はやはりZ会を使うなら早い時期から始める方がいいでしょう。できれば小学校低学年からZ会の問題に慣れるといいですね。

また、小学5年生以上なら専科だけを受講し(6,600円)適正問題や作文に慣れてこなしていくのもアリかと思います。

ただし、結果が出ていない時期が続いた時の対策としてのZ会の本科の受講はオススメできません。課題が多くなってしまい塾の授業にも影響が出てしまうからです。結果がなかなか出ない原因は基礎力不足のことが多いのでその場合は難しい問題が多い【Z会】よりは、比較的難易度の低い【進研ゼミ】の本科を選び基礎力と自信をつけることがオススメです。

都立中高一貫校本命で塾通いしていない子

塾通いしていない場合に【Z会】の講座は大変オススメです。塾通いしていない理由は様々あると思います。

例えば塾のコストパフォーマンスに疑問がある。塾の費用だと続けられない。習い事があって塾のスケジュールだと通えない。自分のペースで進めていきたい。近くにピッタリの塾が見つからない。などなど。

このような場合【Z会】が力になってくれます。作文の添削や独特な適性検査の問題の解き方を添削してくれ導いてくれます。

基本を【Z会】として、苦手な部分や科目だけ個別指導の塾に通う作戦も取ることができます。この方法で娘の友達のお姉さんが受検合格を果たしました。

このような場合もできるだけ早めがいいです。早い時期から始めて基礎を固めどんどん先に進めていくのがオススメです。

私立中本命の子

私立中学本命の子が併願で都立中を受ける際の適性検査対策、作文対策には【Z会】を使うことをオススメします。

その際はZ会の専科のみを受講するのがオススメです。「公立中高一貫校適性検査コース」と「公立中高一貫校作文コース」を受講します。1講座「3,300円」2講座合わせて「6,600円」です。コスパも良く、実績のある【Z会】の講座です。

また、私立中受験で時間を作ることが難しくても、通信教育ですので時間と場所を選ぶことなく対策できる部分もオススメです。

私立中学受験組と【Z会】は相性が抜群に合っています。私立中受験の場合は遅くとも6年生の夏くらいまでには始めたいところです。

Z会を始めるタイミング
・Z会は問題のレベルが高いのでできるだけ早めに受講した方が挫折しない
・私立中本命の子はできるだけ6年生の夏までには始めたい

Z会の入会方法と資料請求

Z会に入会するには下記のリンクからホームページに入って左側にある「資料請求」をクリックしてください。

下のバナーからならすぐ資料請求画面に行けますよ。まずは無料の資料請求をしてみましょう。余計な電話での勧誘がないから安心です。

入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!

もし上のような資料請求ページではなく下のページの画面が出たら矢印のところから資料請求ページに行ってくださいね。

あとは名前住所などを記入するだけです。「いろいろ請求するのは面倒臭いなあ」と思った方でも大丈夫です。興味のある資料をいっぺんに請求できるし、兄弟の分も一緒に資料請求できるので時間の短縮になって忙しい人でも大丈夫です。

『いきなり入会するのはハードルが高い』と思ったらまずは『資料請求』

【Z会】に興味はあるけど『いきなり入会するのはハードルが高い』とためらっているあなたにはまずは資料請求がおすすめです。お試し特典や教材見本が付いていて難易度や合うかどうかがわかります。

難しそうだからとためらっているかたも一度試してください。おためし教材でレベル感がわかります。ついていけそうだと思ってから始めればいいから安心です。

もし難しいなと思った場合は『進研ゼミ』に変更しましょう。

Z会は『しつこい勧誘がない』だから『安心して資料請求できる』

資料請求後に「勧誘、宣伝の電話や郵便受けに宣伝の広告がいっぱいきて困ってしまうんじゃないか?」とご心配のあなたにも【Z会】は安心です。他の通信教育の教材の場合ことあるごとに電話や宣伝資料が届くことがあるのですが、【Z会】ほとんどありません。しつこい勧誘は全くないから安心です。Eメールはメールの一番下のご案内メール送信停止受付からいつでも止められます。だから、安心して資料請求できます。資料請求だけして受講しなくてもしつこい勧誘がないので安心です。

Z会は『入会金無料』いつでも『1ヶ月から受講可能』だから安心して『受講できる』

【Z会】は入会金無料です。しかもいつでも1ヶ月から受講可能なので合わなければすぐに止めることができます。そして半年ごとや1年間の契約だと月払いに比べて最大15%の割引があります。塾よりお得な【Z会】がさらにお得になります。

Z会の資料請求は、『お試し教材』がついてくるから『難易度』や『合う合わない』がわかる

【Z会】は時期によって内容が変わりますがその時期ごとのお試し教材または教材見本がついてきます。資料請求だけで無料でお試しできちゃいます。そして、お子さまの教育・受験に役に立つ小冊子を合わせてプレゼントしています。

※時期によって送付物は変更となります。詳細はホームページをご覧ください。

Z会の入会方法と入会情報
・いきなり入会はハードルが高いあなたに資料請求がおすすめ!!
・資料請求後に宣伝の電話や宣伝の郵便物はほとんど来ないから安心!!
・資料請求ならお試し特典や受験に役立つ小冊子付き!!

Z会の評判や口コミ

Z会のコンセプトムービー

【Z会】はこのようなコンセプトムービーを作っています。「サマーゴースト」とのコラボムービーです。

まとめ

都立中高一貫校受検でZ会は大きな力になってくれます。

なぜならZ会は都立中高一貫校受検でNO1の通信教育です。

具体的には、【Z会】の都立中高一貫校の合格者占有率は、22.5%とクラスに5人に1人以上のZ会の受講生がいます。22年度都立中高一貫校に合格した娘の友達のお姉さんもZ会受講者でした。

Z会は通信教育なので時間や場所を問いません。Z会の実績からいえば塾なし受検も狙えます。都立中高一貫校本命の受検生にはもちろん私立中受験組との相性もバッチリです。

Z会の通信教育 資料請求はこちら⤵すぐに資料請求画面いけるからわかりやすい!!

入会金不要!無料お試し教材と資料請求はこちら!

学校別のおすすめの塾について詳しく知りたい方はこちらの記事で解説してます!!( ´ ▽ ` )▼

\\【合格者の78.1%が同じ塾出身!?】都立中別受検 合格対策 オススメ塾//

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たぬき
たぬき
都立中受検三姉妹の父
初めまして。3姉妹の受検生を抱える父親たぬきです。 自身の経験から、中学受験をするのに最適な塾・通信教育・本など受検に必要な情報をお伝えします。
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました